
Read Time:11 Second
鍵の調子が悪いとの電話で見に行ってみます。
真ん中と左右の三箇所に錠が付いていてその真ん中が閉まりにくいとのご申告!
前にどこかの業者に交換をしてもらったけれど、どうも使いずらいと・・・
この扉の純正の錠はちょっと大きめで穴も通常より大きな穴があいています。
それに・・・
通常の錠を強引に付けているので、サッシに錠がかかる部分(赤い矢印)が
5 mm程しか掛からずに使っているとずれてきてうまくいかなくなるのです(>_<)
取り付けた時はいいかもしれませんが、時間が経過した後を考えると
やはりこのようなちょっと大きめの錠の場合は大きめの錠をつけておかないと
結局今回のようにまた交換しないといけなくなります。
なので今回は扉純正の鍵を取り付けます。
左
右
真ん中と!
これできっちり取り付けが出来て、見た目もすっきりしました(^_-)-☆
この後 使って頂くと、
「こんなに使いやすいの( ゚Д゚)」と驚かれていました。
急いで出かけないといけない場合に、なかなか鍵が閉まらなかったら
イライラしますよね~(>_<)
玄関のカギにストレスかけられる程無駄なものはないですよね(^^)/