
Read Time:16 Second
玄関と勝手口の鍵交換のご依頼なのですが
お客様が言うには現在鍵が無い状態だとご申告。
・・・玄関に鍵が無い???
付いていない???今まではどうしてたのか???
色々な???を抱きながらとりあえず行ってみることに。
到着!
・・・「な、無い」
ホントに無い。というか「無い」とはこういう意味だったのか(+_+)
事情を聴くと、昨日業者に鍵を開けてほしいと依頼して
玄関も勝手口も開かないので破壊するとの事で壊したみたいです。
勝手口も見ると
ドアノブがぶった切られています。
それでも開かないので窓ガラスを割りましたと・・・
ガムテ補修済
ここまでで2万円程かかったらしく
玄関と勝手口を壊してるので新品に交換するのに
追加で約7万円と言われ、ちょっと出せないな~と思って
失礼ながら違う業者に電話してみたとの事でした。*もちろんガラス交換は別途です
玄関は装飾錠で破片も何もかもきれいサッパリ業者が持って帰ってる割に
勝手口のドアノブはぶった切られたまま放置。
本来*イメージ写真
このような状態のサムラッチ装飾錠が取っ払われています。
後で部材を返してもらいましたが
こんな状態でした。
ちょっと???な部分があるのですが
本来のお見積りに戻りましょう。
お客様のご意向としては、お金を極力かけたくない、が
鍵は閉まらないと困る。見た目は構わない。
この方向性からドアノブを取り付ける事に!
こんな感じに仕上げて終了。
勝手口は
取り付けだけでOK
これで7万円の半額以下!!
でも玄関の加工や破壊時にひん曲がった個所の修正に
とても時間かかりました。
開錠作業は業者の方向性や作業方法により
開錠時間やその後の費用面でかなり違いが出てくる
みたいですね~(+_+)